人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真のある日々

kamera8825.exblog.jp
ブログトップ
2010年 08月 28日

記憶の旅(1972年)

前年の1971年に初めて北海道の地を踏み、その広大な大地にすっかり魅了されてしまいました。
記憶の旅(1972年)_d0153911_12401954.jpg

函館本線 大沼
函館から列車に乗り、トンネルを抜けるとこの駒ケ岳が目に飛び込んできます。
記憶の旅(1972年)_d0153911_12432676.jpg

函館本線 藤城線
藤城線は下り専用線で七飯から上り線と分岐して高架橋を登り、大沼まで直結する山線。
記憶の旅(1972年)_d0153911_1247658.jpg

日高本線 静内
静内の町を見下ろす事が出来るシャクシャイン像がある公園から撮影しました。
シャクシャインは、シベチャリ(現在の新ひだか町)以南の日高地方及びそれ以東の集団であるメナシクルの首長であった。アイヌと和人の歴史がそこにはありました。
記憶の旅(1972年)_d0153911_12532371.jpg

日高本線 静内
太平洋をバックに小さな機関車がかわいらしかったです。
記憶の旅(1972年)_d0153911_12551923.jpg

宗谷本線 南稚内-抜海
札幌から夜行急行「利尻」に乗り明け方稚内に着きます。
南稚内から歩く事数時間、この熊笹の丘陵地帯に着きます。一面、熊笹しかありません。
記憶の旅(1972年)_d0153911_12593632.jpg

室蘭本線 栗丘-栗山
この区間は列車の本数も多く、よく訪れた場所です。
記憶の旅(1972年)_d0153911_1321067.jpg

室蘭本線 栗丘-栗山
C57が引く客車列車も頻繁に走っていました。
記憶の旅(1972年)_d0153911_1343212.jpg

深名線 北母子里付近
この日は12月31日でした。猛吹雪で列車の運行も危ぶまれる天候でした。
9600が1両の客車を引っ張ってやって来ました。
撮影している本人は雪だるま化していた気がします。
記憶の旅(1972年)_d0153911_1383153.jpg

深名線 北母子里駅
今は無き深名線です。吹雪も少しおさまり気動車が出発して行きました。
ダイヤはめちゃくちゃで何時間遅れだったのか。

Canon FT Komura Zoom 715 FL50mm

by 8825mk | 2010-08-28 13:13 | 鉄道


<< 記憶の旅(1972年 Part2)      記憶の旅(1973年 Part2) >>